蝌蚪工房 Tadpole works :(昆虫部) 播州秋津日記

播州地方を中心にトンボの観察記を綴ります。「生息地を教えてくれ、」「標本を譲ってほしい」などのコメントはお断りしてます。

観察記

まさか・・・・・

つい先日、飼育セットを組んだトゲナナフシの赤ちゃん。。。 不慮の事故で☆になってしまいました。 朝、いつものように様子を見ると・・・ 「あれ、おしりに何かついてる。。」 (〟-_・)ン?・・・・ (〟-_・)ン? ん(〟-_・)ン? ・・・・・・・・・・・・・・…

トゲナナフシの幼虫・その後

幼虫さんは、元気に育ってます。 食草も、結局ミニバラに落ち着いて、常にミニバラにぶら下がってます。 ということなので、「飼育セット」作りました。

おくりびと。

昨日、トゲナナフシの幼虫を見つけたんですが・・・ 1502号さんは、時を同じく☆になってしまいました。 まぁ、10月27日から数えて、ちょうど4ヶ月。 またまた、トゲナナフシ飼育の難しさを教えて貰ったところで、 また沢山産んだ(であろう)卵の行く末を見…

トゲナナフシの幼虫

本日、外気温は10℃前後ですが・・・・ 我が家のテラスに突然出現した、トゲナナフシの幼虫。 体長は5~6mmでしょうか。 どこから来たんだろう・・・・ ひょっとして、昨年孵化しないなぁ・・と諦めてプランターに捨てた卵20個から、 一年近く経て孵化した、…

暖冬の影響?

昨日の事、近所の空き地にワラジムシを探しに行ったのですが、 突然、足元からバタバタ・・・ で、息子が捕獲したのが・・ツチイナゴ。 こんな寒い時期に?・・さては、暖冬で地球温暖化の影響か!! と思ったけど、 ツチイナゴは成虫で越冬・・・だからね。…

トゲナナフシ1502号さんの、その後

なんか、このブログに来る人の多くが「トゲナナフシ」で検索ヒットしているらしい。 そういえば、続報出してなかったっけ。。という事で、続報です。 けっこう元気にしてます。 結局、一番良く食べる食草は、「薔薇」←けっこう贅沢。 都合、10株ほどのミニバ…

冬のお宮さん

今日は、近所のお宮さんで新年に向けた餅つき。 まぁ、ついでに裏山の朽木をひっくり返したら、 アカヘリサシガメ・・ 餅つき中に飛んできたのは、マエアカスカシノメイガ まぁ、師走も下旬に入ろうか・・という時期だしね。

夢前の森公園

最初にお断りしておきますが、ここでは昆虫も含んで動植物の採集持ち帰りは 禁止されています。 ・・・と、いう訳で、堂々と場所を晒せる・・(観察は可ですよ。) さすがに、オオクワガタが棲める環境を・・と言うだけあって。

トゲナナフシ1502号

先日、10月23日の事、 トゲナナフシの通称1501号さんが☆になりました。 悔やんでいても仕方ないので、脱脂してお腹にコットンパフを詰め・・ 冷凍乾燥、標本の仲間入りして頂きます。 まぁ、家に来た時点で大分弱ってはいたけれど、なんとなく敗北感。。。 …

紙魚という虫

またまた、二階で遊んでいた長男が・・ 「おとうさん!ハネカクシが居た!!」 そもそも、ハネカクシという昆虫を知っている6歳児も珍しいと思うが・・ おまけに、本当だとすると結構やばい。。。 アオバアリガタハネカクシだったりしたら、すぐに息子を遠ざ…