蝌蚪工房 Tadpole works :(昆虫部) 播州秋津日記

播州地方を中心にトンボの観察記を綴ります。「生息地を教えてくれ、」「標本を譲ってほしい」などのコメントはお断りしてます。

夢前の森公園

f:id:ishida-akikoto:20151122212730j:plain

最初にお断りしておきますが、ここでは昆虫も含んで動植物の採集持ち帰りは

禁止されています。

・・・と、いう訳で、堂々と場所を晒せる・・(観察は可ですよ。)

 

さすがに、オオクワガタが棲める環境を・・と言うだけあって。

 

f:id:ishida-akikoto:20151122213058j:plain

駐車場のコナラはこんな感じだし・・・

 

f:id:ishida-akikoto:20151122213129j:plain

森の中のクヌギも、こんな感じ。

 

最近、耳にした姫路市で野外採集したオオクワガタ・・というのは、この辺りかな?

と思ってしまいますが。。採集禁止なので、仕方ない。

 

まぁ、ご近所の里山再生モデルケースとして、視察兼観察行です。

 

まず、駐車場でいきなり出迎えてくれたのは・・

f:id:ishida-akikoto:20151122213842j:plain

キビフキバッタ。

翅が短いですが、立派な成虫です。

 

f:id:ishida-akikoto:20151122214126j:plain

この季節のお約束みたいなクスサンの繭は、そこら中にあります。

 

途中で朽木をひっくり返したりしながら、展望台へ・・

f:id:ishida-akikoto:20151122214311j:plain

朽木から出てきたのは、ツヤヒサゴゴミムシダマシ

 

展望台の下にあった朽木の中では、

f:id:ishida-akikoto:20151122214441j:plain

クシコメツキが越冬中。

 

展望台でお昼ごはんを食べて・・てくてく歩いて通法寺池へ。。

 

f:id:ishida-akikoto:20151122214805j:plain

車も通れる林道を歩いていると、次男が

「お父さーん、また居たよ!」

なにが・・・?

あ・・・オオツチハンミョウ。。。(今年は大発生か?)

だから、触ったら駄目だってば・・と言い聞かせて。

 

じゃあ、毒を出すところを見せてあげるからね・・と、

ちょっと可哀想かなぁ~~と思いながら、小枝でイジメてみます。

f:id:ishida-akikoto:20151122215150j:plain

出た出た・・・関節から出ているこの黄色い液体が、カンタリジン

一般成人の致死量30mgという猛毒で、触れるだけで水疱を生じます。

 

「この黄色いのを触ったら死んじゃうからね!!」

と今一度言い聞かせておきました。

 

f:id:ishida-akikoto:20151122215806j:plain

池の手前には、コカマキリ。

追記→だと思うけど・・ハラビロカマキリの褐色型かつ小型種という可能性も。。

前翅にある微妙な白点を見ると、ハラビロカマキリかなぁ・・とも思うんですが、

 

確かに、この時期はカマキリにとっても最後の産卵時期か。。

 

f:id:ishida-akikoto:20151122215917j:plain

橋の手摺には、ミノムシが沢山ついていましたが・・・

 

みんな小ぶりだったところを見ると、やっぱりチャミノガシバミノガかなぁ。。

今年は、家の近所で、これはどうみてもオオミノガだろ。。。

という蓑を一つ見つけたけど、やはりオオミノガは激減しているのか??

 

f:id:ishida-akikoto:20151122220333j:plain

池の周りを散歩していたら、ハラビロカマキリも日向ぼっこしてました。

・・その後、

「まさか、お腹の中にいるハリガネムシに操られて池まで来てたのだろうか・・?」

と、かなりキモチワルイ想像をしてしまった・・・(笑)

 

f:id:ishida-akikoto:20151122220621j:plain

最後に子供たちと遊んでくれたのはナミテントウ

 

そろそろ越冬準備かな~~~・・・