蝌蚪工房 Tadpole works :(昆虫部) 播州秋津日記

播州地方を中心にトンボの観察記を綴ります。「生息地を教えてくれ、」「標本を譲ってほしい」などのコメントはお断りしてます。

K寺町の総合公園

f:id:ishida-akikoto:20151107161110j:plain

今日は、姫路市北部のK寺町にある総合公園までネブト探しに行ってきました。

 

いろんな所からの噂では  「濃いよ。」

という話・・・さて、どんな感じだったのか。

 

一番奥の駐車場に車を停めて、テニスコートの横を抜けると、

溜池があります。

f:id:ishida-akikoto:20151107161507j:plain

ここは、もう少し暖かい時期だったら水生昆虫なんか調査してみたら面白いかも。

山からの湧き水を貯めているだけなので、ちょっと期待が持てます。

 

f:id:ishida-akikoto:20151107162030j:plain

池の脇に落ちていたクヌギの朽木をバラしたら、出てきたのはコメツキムシ・・orz

 

まぁ、確かに濃い・・盛夏に来たらなかなか面白そう。

樹液を出している、クヌギ、アベマキ、ナラなんかも多いし、

伐採放置材や立ち枯れ材も多い、竹やぶ、松林なども混在しているので、

確かにネブトクワガタの生息環境としては最適の部類。

 

f:id:ishida-akikoto:20151107162802j:plain

そのため、採集密度も結構高いみたいで、おそらく夏に放置されたトラップが・・

 

f:id:ishida-akikoto:20151107162922j:plain

沢筋の朽木をホジホジして出てきたのは、

サワガニと・・・カナブン系。

 

同じ朽木の上の方からは・・・

f:id:ishida-akikoto:20151107163034j:plain

コクワの♀・・・出ました。

 

けっこう多く見かけたのは・・

f:id:ishida-akikoto:20151107163129j:plain

マルクビツチハンミョウ

 

触ろうとする息子を止めるのに碧々です。

カンタリジンという毒を関節から分泌するので、下手に触ると火傷します。

 

f:id:ishida-akikoto:20151107163547j:plain

まぁ、ツユムシなんかも居ましたが。

 

f:id:ishida-akikoto:20151107163650j:plain

紅葉のカエデの枝についた、クスサンの繭なんてのも、なかなかオツ。

 

結局、本命のネブトクワガタは見つからなかったけど・・

 

f:id:ishida-akikoto:20151107163921j:plain

ジムグリの赤ちゃん。

 

兵庫県では絶滅危惧種;要注目種に指定されています。

もちろん、息子達に(カミさんにも)じっくり観察してもらってから、

リリースです。

 

来年の6月になったら、もう一度いろいろ調査かなぁ。。